「認定NPO法人タートル3月交流会」のお知らせ

本文へ移動
主要メニュー一覧へ移動

ここから本文

「認定NPO法人タートル3月交流会」のお知らせ

立春を過ぎてもまだまだ寒い日が続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか。
 本年度最後の第3回タートル交流会のご案内です。いつものように東京・大阪・福岡をスカイプで結んでの講演です。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

認定NPO法人 タートル
理事長 松坂 治男

1.日時 平成30年3月17日(土) 13時30分〜16時30分
(受付開始 13時00分〜)

2.第1部 講演会  13時30分〜15時15分

(1)演題  「眼科専門医療施設で働く視覚障害者の役割と思い」

(2)講師  石原 純子(いしはら じゅんこ)氏
       医療法人社団済安堂 井上眼科病院 人事総務部

《プロフィール》
元看護師。2001年まで、総合病院、山梨大学医学部付属病院、都立病院などで勤務。家庭の都合により離職。
2005年 「網膜色素変性症」の告知。診断後も看護師という職業があきらめられず、2年間、小児科クリニックで試行錯誤しながら勤務。
2012年 身体障害者手帳取得。
2013年3月〜2014年6月 日本盲人職能開発センターにて就労移行支援(パソコン訓練)。同時期、センター講師が使用していたApple製品のアクセシビリティー機能に興味を持ち、勉強を始める。
2014年7月 井上眼科病院 入職。
2017年6月 認定NPO法人 タートル理事就任。

《講演内容》
私が勤務している井上眼科病院グループは、眼科に特化した全国でも数少ない大規模な専門病院である。入職当時、視覚障害者の雇用をしていなかったが、視覚障害を有利に活かせる職場の提供ができないかという視点で雇用が始まった。
平成27年ロービジョン学会において、当院理事長が全国28の眼科医療施設を対象にアンケート調査を実施したところ、視覚障害者を雇用している施設は当院のみであった。眼科専門病院における視覚障害当事者の新しい職域確立の取り組みや、私の現在の業務内容、就労継続のためやっていること、自身の就労経験から思うこと、眼科専門病院における視覚障害者の役割などについて紹介する。

3. 第2部 懇談会 「タートルサロン」  15時30分〜16時30分

自己紹介・近況報告・知りたい話題など、参加者が気軽に会話する場としてご利用ください。

4.会場 (社福)日本盲人職能開発センター 地下研修室

東京都新宿区四谷本塩町2番5号
JR中央線、東京メトロ南北線・丸の内線四ツ谷駅下車 徒歩約10分

5.四ツ谷駅のガイドボランティアの配置

(1)JR四ツ谷駅(四ツ谷・麹町出口改札)にガイドを配置します。
(2)配置時間:12時45分から13時15分まで
  事故などで予定時刻に到着できない場合は、市川(090−7228−2494)に ご連絡ください。
(3)ガイドを希望される方はお手数ですが、氏名、到着路線名(JR線、南北線、丸の内線の別)及び連絡先電話をメールまたは電話で3月14日(水)までに事務局までご連絡ください。

6.問い合わせ先

認定NPO法人タートル 事務局
電話 :03-3351-3208
メール m#ail@turtle.gr.jp
(SPAM対策のため2文字目に # を入れて記載しています。お手数ですが、上記アドレスから # を除いてご送信ください。)

「認定NPO法人タートル3月交流会」スカイプ会場のご案内

認定NPO法人タートル3月交流会(大阪会場)のご案内

認定NPO法人タートル3月交流会大阪会場担当
大阪地区理事 的場孝至

1.日時 平成30年3月17日(土)13時30分〜16時50分(受付13時から)

第1部 講演会 13時30分〜15時15分
第2部 懇談会「タートルサロン」 15時30分〜16時50分

2.第1部 講演会

(1)演題「眼科専門医療施設で働く視覚障害者の役割と思い」
(2)講師  石原 純子(いしはら じゅんこ)氏
      医療法人社団済安堂 井上眼科病院 人事総務部

《プロフィール》
元看護師。2001年まで、総合病院、山梨大学医学部付属病院、都立病院などで勤務。家庭の都合により離職。
2005年 「網膜色素変性症」の告知。診断後も看護師という職業があきらめられず、2年間、小児科クリニックで試行錯誤しながら勤務。
2012年 身体障害者手帳取得。
2013年3月〜2014年6月 日本盲人職能開発センターにて就労移行支援(パソコン訓練)。同時期、センター講師が使用していたApple製品のアクセシビリティー機能に興味を持ち、勉強を始める。
2014年7月 井上眼科病院 入職。
2017年6月 認定NPO法人 タートル理事就任。

《講演内容》
私が勤務している井上眼科病院グループは、眼科に特化した全国でも数少ない大規模な専門病院である。入職当時、視覚障害者の雇用をしていなかったが、視覚障害を有利に活かせる職場の提供ができないかという視点で雇用が始まった。
平成27年ロービジョン学会において、当院理事長が全国28の眼科医療施設を対象にアンケート調査を実施したところ、視覚障害者を雇用している施設は当院のみであった。眼科専門病院における視覚障害当事者の新しい職域確立の取り組みや、私の現在の業務内容、就労継続のためやっていること、自身の就労経験から思うこと、眼科専門病院における視覚障害者の役割などについて紹介する。

※Skypeを使用して東京会場から各会場を結んだ講演です。
なお、Skypeの通信状況により聞き取りにくい場合があることを予めご了承ください。

3.第2部 懇談会(タートルサロン大阪編)

第1部講演会の後、各会場で第2部として実施します。会場ごとに、自己紹介・近況報告・知りたい話題など、参加者が気軽に会話する場としてご利用ください。

4.場所 (社福)日本ライトハウス情報文化センター4階会議室2

〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-13-2
大阪市営地下鉄四つ橋線 肥後橋駅北改札から2番出口を出てすぐ左
電話 06-6441-0015(代表)
日本ライトハウス情報文化センターまでのアクセス
http://www.iccb.jp/access/

5.参加費  無料

6.定員 20名

7.懇親会

交流会終了後、大阪会場でも有志による懇親会をします。ぜひご参加ください。
(会費3000円程度)

8.申込方法

下記メールアドレスまでお申し込み下さい。
メールの件名に「タートル3月大阪会場参加」、本文に参加される方のお名前、会員 ・非会員の別、懇親会の出欠をご記入のうえ、3月13日までにお申し込みください。
なお、定員になり次第締め切らせていただきます。

(タートル大阪会場連絡用メールアドレス)
e-mail:o#saka@turtle.gr.jp
(SPAM対策のため2文字目に # を入れて記載しています。お手数ですが、上記アドレスから # を除いてご送信ください。)

9.問い合わせ先

認定NPO法人タートル大阪会場担当:的場
上記メールアドレスまで

認定NPO法人タートル 3月交流会(福岡会場)のご案内

認定NPO法人タートル 3月交流会福岡会場担当
九州地区理事 藤田 善久

1. 日時 平成30年3月17日(土) 13時30分〜19時00分(受付開始 13時〜)

2. 第一部 講演会  13時30分〜15時15分

演 題: 「 眼科専門医療施設で働く視覚障害者の役割と思い 」
講 師: 石原 純子氏(いしはら・じゅんこ)
医療法人社団済安堂 井上眼科病院 人事総務部

《プロフィール》
元看護師。2001年まで、総合病院、山梨大学医学部付属病院、都立病院などで勤務。家庭の都合により離職。
2005年 「網膜色素変性症」の告知。診断後も看護師という職業があきらめられず、2年間、小児科クリニックで試行錯誤しながら勤務。
2012年 身体障害者手帳取得。
2013年3月〜2014年6月 日本盲人職能開発センターにて就労移行支援(パソコン訓練)。同時期、センター講師が使用していたApple製品のアクセシビリティー機能に興味を持ち、勉強を始める。
2014年7月 井上眼科病院 入職。
2017年6月 認定NPO法人 タートル理事就任。

《講演内容》
私が勤務している井上眼科病院グループは、眼科に特化した全国でも数少ない大規模な専門病院である。入職当時、視覚障害者の雇用をしていなかったが、視覚障害を有利に活かせる職場の提供ができないかという視点で雇用が始まった。
平成27年ロービジョン学会において、当院理事長が全国28の眼科医療施設を対象にアンケート調査を実施したところ、視覚障害者を雇用している施設は当院のみであった。眼科専門病院における視覚障害当事者の新しい職域確立の取り組みや、私の現在の業務内容、就労継続のためやっていること、自身の就労経験から思うこと、眼科専門病院における視覚障害者の役割などについて紹介する。

※ Skypeを使用して東京会場から各会場を結んだ講演ですので、通信状況により聞き取りにくい場合があることを予めご了承ください。

3. 第二部 懇談会 タートルサロン(福岡会場編)  15時30分〜17時45分

会場ごとに、自己紹介・近況報告・知りたい話題など、参加者が気軽に会話する場としてご利用ください。

4. 場所(福岡会場)

ジェイリース(株) 福岡支店
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-2-1 日本生命博多駅前ビル 10F

◎ 交通アクセス(福岡会場)
・ JR博多駅 博多口より6分(約280m)
・ 博多駅 西日本シティ銀行前 F 停留所より1分(約 70m)

◎ 公共交通機関をご利用される皆様へ
土・日曜のJR博多駅および周辺地区では、買い物・グルメ等々で、県外からも大勢の皆さんが訪れる地区となっておりますので、接触・転倒などからくる被害を回避するためにも、単独歩行はお控えください。

5.参加費 無料

6. 定員  20名

7. 夕食交流会(自由参加)

交流会終了後、福岡会場では有志による懇親会を予定していますので、ぜひご参加ください(会費: 3,500円程度)。

8. 申込方法

下記メールアドレスへのお申し込み、並びに当方の携帯でも受付けておりますので、ご連絡のほどお待ち申し上げます。
メールの件名に「タートル福岡会場参加(お名前)」、本文に参加者氏名、会員・非会員の別、ご参加いただく内容をご記入の上、お申し込みください。
なお、12時50分から13時20分の間、開催会場までのガイドを配置いたしますので、「13時にJR博多駅の中央改札口に到着します。」などと詳細をお書きください。

9. お申込み・お問い合わせ先

認定NPO法人タートル 福岡会場事務局 藤田
e-mail: y#osfujit@ku.kumagaigumi.co.jp
(SPAM対策のため2文字目に # を入れて記載しています。お手数ですが、上記アドレスから # を除いてご送信ください。)
携帯: 080-1726-9683