2003年12月吉日
各位
中途視覚障害者の復職を考える会
通称 : タートルの会
会長 下堂薗 保
第2弾「中途失明II〜陽はまた昇る〜」の発刊のお知らせ
みなさん、永らくお待たせしました。
かねてより発刊準備中だった第二弾は、いよいよ12月9日に発刊される運びとなりましたのでお知らせします。
本書の発刊に当たりましてはみなさま方のご協力に感謝申し上げます。
記
- 題名 「中途失明II〜陽はまた昇る〜」
- 編集発行 タートルの会
- 発効日 2003年12月9日(障害者の日)
- 内容 IT機器を駆使しながら活躍している実態、日常生活・家族の支援の実態、新支援助成制度など豊富な資料等々で構成。
- サイズ等 A5版、横書き、大文字(11p)
- 装丁 池田憲昭(タートルの会会員)
- ISBN ISBN4-86055-066-8
- 販売価格 以下は全て税込の価格。ただし送料は別。
- 活字版: 1,200円
- FD(フロッピーディスク)版: 1,000円
- CD版: 1,000円
- 活字版とFD版のセット: 1,700円
- 活字版とCD版のセット: 1,700円
- FD版、CD版には、それぞれ本文のテキストデータが収録されています。
- 図書本体のみを購入する場合は、最寄りの書店で取り寄せていただくと送料をかけずに入手できます。
- FD版またはCD版については、一般書店で取り扱っていませんので(株)大活字に直接お問い合わせ下さい。
目次
- 視覚障害者を雇用して
- 企業の論理―雇用の厳しさ(大手物流業)
- 障害者も企業の一戦力(家庭用品メーカー)
- 人物本位・能力主義がキーワード(IT産業)
- 障害者はプラスアルファではない(IT産業)
- 大事なのは人間性と社会常識(職業紹介業)
- 視覚障害者が立ち上げたベンチャー企業
- これからの雇用をめざして
- 働く視覚障害者と家族
- 民間企業で働く
- 官公庁で働く
- 教育機関で働く
- 職場復帰を目指して
- 支える家族たち
- 中途失明から職場復帰まで
- 苦悩と葛藤
- 出会い
- リハビリテーション
- 復職・転職
- 職場適応・支援機器
- 職場からの支援
- 視覚障害について
- 視覚障害とは(視覚障害の原因となる病気・事故、視覚障害の種類、視覚障害の程度)
- 視覚障害者の生活(移動・歩行、食事・買い物、職業生活、コミュニケーション、さまざまな趣味)
- 視覚障害者の歩行について(歩行特性と歩行の手がかり、白杖の役割と障害物・危険物、歩行方法の実際)
- さまざまな職場
- 職場をトータルにとらえる(求められる対応力、理解を求めて、スキルアップをめざす力、社会資源の活用と今後の可能性、さまざまな働く形)
- IT活用により広がる職域(パソコンの活用、ネットワークの活用、ナレッジワーカーを目指す、技術職の可能性、限界と課題)
- <資料編>ロードマップ&データファイル
- 視覚障害等級表
- 障害者のための就労に関するロードマップ
- 視覚障害者の就労問題に理解ある医療機関
- 視覚障害者リハビリテーション施設一覧
- 障害者重点ハローワーク一覧
- 独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構一覧
- 都道府県障害者雇用促進(雇用開発・総合雇用推進)協会一覧
- 視覚障害者によく利用される助成金制度について
印刷販売 (株)大活字(一般書店申し込み可)
〒101-0061 東京都千代田区三崎町1-1-9 三崎町ビル3F
電話: 03-5282-4361
FAX: 03-5282-4362
Web-page: 大活字,「中途失明II〜陽はまた昇る〜」紹介ページ
E-Mail: hello@daikatsuji.co.jp
トップページ