タートルのイベントスケジュールをご案内いたします。
今回、3月までの予定を掲載しています。

イベントスケジュール

①随時開催(常時受付中)※ 会員・非会員を問いません
・タートル就労相談ホットライン

タートルでは、会員・非会員を問わず、視覚障害者の職場での悩みや困り事についての相談を、完全個別対応で随時受け付けています。
まずは、お一人で悩まず、ご連絡ください。詳細は、タートルホームページでご覧いただけます。

就労相談へ移動

ご相談は、メールや電話でのお問い合わせにも対応しています
メール: s#oudan@turtle.gr.jp (# を除いて送信してください)
電話:03-3351-3208 (担当:熊懐、中村)

②2025年2月15日(第3土曜日) ※ 会員・非会員を問いません
・定例タートルサロン 14:00~16:00

第3土曜日の定例タートルサロンは、自由な交流の場です。東京会場と、全国をオンラインのハイブリッドで結びます。会員・非会員を問わずどなたでもご参加可能ですので、お気軽にご活用ください。

詳細は、タートルホームページ等のご案内をご覧ください!

タートル交流会・タートルサロンへ移動

※ 初参加の方及び、東京会場へお越しの方は、下記登録フォームより人数把握にご協力ください。

定例開催!タートルサロン申し込みフォーム(外部リンクが開きます)

お問合せ: t#urtle-tokyo@turtle.gr.jp (担当:重田、大橋)(# を除いて送信してください)

③2025年2月28日(第4金曜日) ※ 女性限定・会員・非会員を問いません
・タートル オンライン女子会 20:30~22:30(最大)

日常のちょっとした出来事や趣味のこと、家事、仕事のことなど、女性同士ざっくばらんにお話できればと思っています。一週間の様々な出来事から解放され、金曜の夜楽しい時間を過ごしませんか?

詳細は、タートルホームページ等のご案内をご覧ください!

2025年2月28日開催 タートル女子会(オンライン)へ移動

・申込フォーム

タートルオンライン女子会申込フォーム(外部リンクが開きます)

お問合せ: t#urtlefemale@turtle.gr.jp (担当:松尾、石原)(# を除いて送信してください)

④2025年3月2日(第1日曜日) ※ 会員・非会員を問いません
・第21回ICTサロン 10:00~12:00
~ICTなんでも相談会~

奇数月の第1日曜日恒例のICTサロン。皆さんからのご要望が高い、ICTなんでも相談会を3月もオンラインで開催します。今回も、相談だけでなく、最近のICTの話題について気軽に情報交換できればと思っています。
参加お申込みは不用です。Zoomの接続情報は、当日までに、ICTグループメールで配信いたします。

ご登録がまだの方は、今のうちに、下記よりご登録ください。

タートルICTグループメールのご案内へ移動

※ ご質問は事前送付がお勧めです。優先的に扱いますのでお問合せください。

お問合せ: i#ct@turtle.gr.jp (担当:伊藤、大橋)(# を除いて送信してください)

⑤2025年3月15日(第3土曜日) ※ 会員・非会員を問いません
・2025年3月タートル交流会 13:30~16:30

皆さんはリンクワーカーという職種をご存知でしょうか?ECLO(エクロ)という単語はお聴きになった事がおありですか?今回、リアル会場も、東京、大阪、福岡、富山の4会場に拡大いたしますので、第2部のタートルサロンにも、是非ご注目いただき、各会場に足をお運びいただきたく思います。

・講演テーマ
視覚障害リンクワーカー(日本版ECLO)に期待すること
~視覚障害教育の最近の研究動向から考える~

・講演者氏名
宮内 久絵 (みやうち ひさえ)氏
筑波大学人間系障害科学域 准教授

・申込フォーム

2025年タートル3月度交流会参加申し込みフォーム(外部リンクが開きます)

詳細は、タートルホームページ等のご案内をご覧ください!

2025年3月15日開催 2025年3月交流会へ移動

お問合せ:
t#urtle-tokyo@turtle.gr.jp (東京会場、オンライン会場 担当:大橋)(# を除いて送信してください)
t#urtle-kansai@turtle.gr.jp (大阪会場 担当:的場)(# を除いて送信してください)
y#osfujit@ku.kumagaigumi.co.jp (福岡会場 担当:藤田)(# を除いて送信してください)
t#urtle.hokushinetsu@gmail.com (富山会場 担当:清水)(# を除いて送信してください)

今月は以上となります。